1: 名無しさん必死だな
2025/06/28(土) 08:40:48.12 ID:UkGDkp4x0.net
応答速度の遅さは、具体的にどのようなゲーム体験の悪化をもたらすのか。そのメカニズムは単純明快だ。
現在、多くのゲームが目標とするフレームレートは60fps(1秒間に60回画面を更新)である。これは、1フレームを表示する時間が約16.7ms(1000ms ÷ 60fps)であることを意味する。
しかし、Switch 2のディスプレイが色を完全に変えるのに要する時間は33.3ms。つまり、ゲーム機本体が次のフレームを描画し始めても、ディスプレイのピクセルはまだ前のフレームの映像を消しきれずに引きずってしまっているのだ。
この結果、画面上では動く物体の輪郭がぼやけたり、残像が見えたりする「モーションブラー」や「ゴースト」と呼ばれる現象が顕著に発生する。特に、横スクロールアクションやレースゲーム、あるいはカメラを素早く動かすFPSのようなゲームでは、このぼやけが視認性や快適性を大きく損なう原因となる。
さらに深刻なのは、Switch 2が公称スペックとして謳う「120Hzリフレッシュレート対応」という点だ。120Hz(フレーム間隔8.3ms)の滑らかさを体験するには、ディスプレイの応答時間もそれに追随する必要がある。しかし、33.3msという応答速度では、120Hzどころか60Hzの更新速度にすら全く追いつけていない。現状では、この120Hz対応というスペックは、残念ながらそのポテンシャルを全く発揮できない「絵に描いた餅」、あるいは「スペック上の幻影」と言わざるを得ないだろう。
4: 名無しさん必死だな sage
2025/06/28(土) 08:45:05.23 ID:UIIhi1ia0.net
Switchがスペック低すぎてブラーかかるのがデフォルトだったから
任天堂ユーザーは目が腐ってて33.3msでも問題ないだろうと任天堂が判断し結果なんだよな
5:
2025/06/28(土) 08:46:20.48 ID:eZSKcVaQ0.net
餅は餅屋
6: 名無しさん必死だな sage
2025/06/28(土) 08:46:44.09 ID:s0TxfLoq0.net
> Switch 2のディスプレイが色を完全に変えるのに要する時間は33.3ms
> この結果、画面上では動く物体の輪郭がぼやけたり、残像が見えたりする
遅延と残像がなんで繋がるの?
10: 名無しさん必死だな sage
2025/06/28(土) 08:53:12.96 ID:sdyAxWQ5a.net
>>6
キャラが移動したら移動元の位置に表示されてたキャラは消えるよね
それが消えるのに33.3msも時間がかかるから残像になる
13: 名無しさん必死だな
2025/06/28(土) 08:59:07.55 ID:BtADEd+aM.net
ひみつ展の60Hzと120Hzの差は集中すればかろうじて差がわかるから完全に無駄ってわけではない
しかしそうしなきゃ分からないほど微妙な差なんだし、普通に60Hzのを使ってコストカットしたほうが良いと思った
23: 名無しさん必死だな sage
2025/06/28(土) 09:27:27.01 ID:xP0QAOA20.net
>>13
これ本当にそう思う
性能アップはわかるけど120Hzはちょっと任天堂らしくない舵の切り方だなと思った
14: 名無しさん必死だな
2025/06/28(土) 08:59:41.97 ID:Edj7nVMT0.net
有機EL版でさらに化けるって事?
16: 名無しさん必死だな
2025/06/28(土) 09:03:15.51 ID:aGsRZeWZ0.net
中卒なのに
大卒って書いて面接行くようなもんか
17: 名無しさん必死だな
2025/06/28(土) 09:04:17.88 ID:bfF4XEUV0.net
120出せます(理論値)
30で(現実)
18: 名無しさん必死だな
2025/06/28(土) 09:06:03.42 ID:oFr5lOhK0.net
まあ120fpsに関してはソフトが対応してくれなきゃどうしようもないからな
音ゲーみたいな軽いゲームはとりあえず全て対応アプデ頼むわ
19: 名無しさん必死だな sage
2025/06/28(土) 09:06:52.09 ID:F2qo223u0.net
ネガキャンしてる方もよくわかってないのが笑える
20: 名無しさん必死だな
2025/06/28(土) 09:07:02.51 ID:VbS1+NnF0.net
完全体が欲しいならOLED待っとけってことだな
21: 名無しさん必死だな
2025/06/28(土) 09:15:53.78 ID:V75ntxue0.net
ひみつ展やれよ
22: 名無しさん必死だな
2025/06/28(土) 09:19:17.35 ID:JwK+93JT0.net
1つ描写する間に4フレーム来るとか致命的やろw
120hzなんてわかんないっていってるやつが、逆に残像しまくって気づかなくなるんじゃwww
24: 名無しさん必死だな
2025/06/28(土) 09:33:14.14 ID:JJyU/F530.net
>33.3msという応答速度では、120Hzどころか60Hzの更新速度にすら全く追いつけていない。
あれだけ滑らかに見えると宣伝していたのに
ディスプレイが対応してないというのは致命的
本当だったらやばくね
28: 名無しさん必死だな
2025/06/28(土) 09:35:35.06 ID:VbS1+NnF0.net
>>24
デマなら任天堂が即対応するだろうな
34: 名無しさん必死だな
2025/06/28(土) 09:50:19.94 ID:gi8hXt0t0.net
ニンダイで大々的にアピールしたのは失敗だったと思う
まるで全てのゲームが4K120fpsHDRでプレイできますよ的な勘違いをさせてしまった
もっとスイッチ1ソフトの快適性アップについて紹介すべきだった
37: 名無しさん必死だな
2025/06/28(土) 09:56:56.88 ID:z2N6mnwR0.net
いかに任豚の見る目が無いかの証明だったなw
44: 名無しさん必死だな
2025/06/28(土) 10:12:53.10 ID:8NbKf57F0.net
ゴミハードやな
まあまともに120fpsゲーミングしかったらPC使うもんな
46: 名無しさん必死だな
2025/06/28(土) 10:21:46.18 ID:bfF4XEUV0.net
PCは240hzだ
FHD環境でヌルヌルにする
スイッチ?は知らん。ただのゴミ
48: 名無しさん必死だな sage
2025/06/28(土) 10:41:57.81 ID:nGwhcETK0.net
リッジレーサーあたりで実現してほしい
Xbox360・PS3版に毛が生えたグラかつ120ならイケるでしょ
49: 名無しさん必死だな sage
2025/06/28(土) 10:52:26.72 ID:KRq1Ncm20.net
144Hz対応のディスプレイですればよくね
79: 名無しさん必死だな
2025/06/29(日) 08:25:07.81 ID:/uTsJG5O0.net
PS5でも120出るゲームなんて滅多にないからどうでもええな60ありゃお釣りなんだわ
84: 名無しさん必死だな
2025/06/29(日) 10:15:52.80 ID:n4tjogve0.net
結局はグラ優先して30fpsで作られるかな
88: 名無しさん必死だな age
2025/06/30(月) 16:17:55.68 ID:N5pqK0090.net
昔からこんなもんだろ


89: 名無しさん必死だな
2025/06/30(月) 17:59:24.91 ID:WKD8D7gPM.net
>>88
折れ曲がってるの草
引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1751067648/
コメントを残す